fc2ブログ

WAVE125のレッグの中

昨夕に時間ができたので、WAVE125のレッグの内部がどんな風になっているかのぞいてみました。

レッグシールドと呼ぶには明らかに構造の異なる足元のカウル類を外そうと思うのですが、ネジがたくさんあって、しかもよく似ているネジが多くて、途中からトンチンカンになってしまいました(笑)

全部外そうと思っていたのですが、片側を残しておかないときれいに復旧できる自信がなくなったので(笑)、右側だけ・・・

内部はこんな感じになっています。

080630wave125.jpg

ヘッド周りも見慣れぬ感じがしますし、110㏄までのエンジンとは別物ですね。

狭い中によく配置されていると思います。

最近、支那エンジンパーツでよく目にする妙にゆがんだマニホもこの車のコピーだったんでしょうか?

これぢゃ、当分さわる気にはなりそうにないです(笑) 【150602追記】

WAVE125Sキャブ側ホールより
150602PB-CARB (0)

ドリーム125キャブ1
150602PB-CARB (1)

ドリーム125キャブ2
150602PB-CARB (2)
テーマ: スーパーカブ系 -  ジャンル: 車・バイク
by ごきげんカブ  at 20:34 |  WAVE125S |  comment (6)  |  trackback (0)  |  page top ↑
Comments

No title

初めまして。突然の古いエントリーへのコメント失礼します。

waveのキャブについて調べていてたどり着きました。wave125と似ているwave100 用キャブ(PB16エアカットバルブ付)をリトルカブにつけようとしているですがキャブにドレン、ベント以外の第三のニップルがあります。この記事の写真ですとエアクリ接続部のすぐ左から上に伸びる黒いホース部です。このホースの行き先・接続先をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
by いわし 2015/06/02 13:12  URL [ 編集 ]

いわしさん

はじめまして。
リトルに乗られてるんですね!

さて、お問い合わせの件ですが、画像を3枚追加しておりますが、1枚目の画像のホースの行先でしょうか?
ちなみに2,3枚目の画像はドリーム125のキャブですが、問題のホースはこのニップルにつながっているものと思います。
今日はレッグを開けて確認できていないのですが、PLの挿し絵などを参照するに、燃料フィルターのような形のエアフィルターを介してエアクリーナボックスにつながっているようです。
キャブについても確認も行いました。
問題のニップルにエアダスターのノズルを突っ込んで噴いてみると音はしますが明らかに噴き出す箇所が見当たりません。
スロットルバルブを抜いて確認すると、キャブ画像2の細い穴から噴き出しているようです。
細い穴に通じるエアであるためフィルター越しでの通気になっているのでしょうか。
エアクリにつながるホースで正解なら、途中にサクションバルブなどなく単にエアクリボックスにつながっているだけのようですので、ゴミの混入に気をつけて大気開放でよいかもですねえ。

トライしてみてください!
by ごきげんカブ 2015/06/02 21:21  URL [ 編集 ]

ありがとうございます!まさに指摘いただいたニップルです。

フィルター挟んでエアクリ戻しということはブリーザー扱いのようですね!大気開放でも良さそうですが紳士ならば純正にならってエアクリ戻しがベストという感じですね。

妄想で負圧入力かもと思ってマニから取り出し用にニップル買っちゃいましたのでエアクリに付けることとします。トライしてみます!
by いわし 2015/06/02 21:48  URL [ 編集 ]

いわしさん

> 大気開放
この書き方がまずかったですねえ・・・
おそらくあの細い穴の箇所は気流があるときには負圧だと思うので、エアの流れは「エアクリ → キャブ」だと思います。
これらのキャブのつくエンジンのヘッドには(排ガス浄化の関係?で)二次エアが送られるようなので、それとの兼ね合いもあるのかもしれませんね。
排ガス対策用なら塞いでしまってもOKかもしれませんし。
まっ、いずれにしてもトライアルのみです!(笑)
by ごきげんカブ 2015/06/02 22:37  URL [ 編集 ]

No title

PB16エアカットキャブ、なんとか取り付きましたのでご報告を。

現状がC90PB16からの交換でしたがポン付けはできず下記の加工を行いました。(車体はリトル)

・チョークケーブル保持金具をC90PB16から移植
・スロットルワイヤー全長が短い→長いワイヤーへ交換(C50純正)
・それでもケーブルのキャブ側自由長が足りず→アウター短縮加工

例のニップル部はとりあえず大気接続です(なにもしてない)。

肝心の感想ですが、C90PB16からのPB16エアカットへのチェンジなのでパワー面ではプラシーボレベルでも違いがないという結果に。唯一、アクセルオフで流すときの空走感というかエンブレの効きが弱まりました。エアカットバルブによるものかわかりませんが・・・

どうせ取り付けには加工がいるならPC20などのキャブにするか、素直にカブ90や国内パーツメーカの普通のPB16を買っておいたほうが良いという結論にいたりました。

取り付いてしまえば純正ルックスなのに実は違うというのが自分自身の満足度はマックスです!
by いわし 2015/06/14 22:32  URL [ 編集 ]

いわしさん

詳細なレポありがとうございます。
まずはうまく取り付いたとのことで、よかったです。

> ワイヤ関係
ときに長引きのワイヤが必要になるキャブがあるようです。
アジャスターはありますが、アウタをどれほど縮めるかの寸法出しにちょいと頭使いますよね。
ちょっとずつやると時間かかりますし、一気に勝負して縮めすぎるとゴミになってしまいますし(笑)

> 結論
いやぁ、最後に総括されてますが、工夫して取り付いたパーツというのは嬉しいものですよね。
リトル含め、日本のカブシリーズにはエアカットバルブ付キャブ搭載車はいなかったと思いますので、キャブに目が行くたびにニンマリしたりして(笑)

いわしさんも引き続いて楽しいカブライフをお送りください!
by ごきげんカブ 2015/06/15 06:05  URL [ 編集 ]
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する

月別アーカイブ
プロフィール

ごきげんカブ

Author:ごきげんカブ
スーパーカブ、タイカブ、リトルカブ、ベンリー90Sなどホンダ横型エンジン部門?を中心にメンテやツーリングを楽しんでいる自称好青年、他称タダのオヤヂです(笑)
このたびWAVE125Sが新たに仲間入り!
混迷度合いが増してきました(笑)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2カウンター
カテゴリ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク